BLOGブログ

2020年08月18日

ビニール袋の収納例をご紹介

ブログ

こんにちは^^

今日は、使用頻度が高いゴミ袋などのビニール袋類の収納例についてご紹介です♪

お住まいによって異なる廃棄用のビニール袋ですが、適量を把握する上で大切なのは、取り出しやすくわかりやすいシンプルな収納。お客様によってライフスタイルが異なるため、すべて同じご提案にはなりません。そのため、今回パターンを3つご紹介します。


取り出しやすいゴミ袋(ビニール袋)の収納例


①突っ張り棒とフックの活用




上記の写真の通り、突っ張り棒(100均)とスリーエムのフックをビニールテープでつないで活用した収納例です。容量によって使い分けていることから、このようにかけて分類することで取り出しやすくしました。ビニール袋は中身が見えていないと枚数がすぐにわからないため、購入のタイミングがあいまいになってしまいがち。これまでは、引出しに重ね収納をしていたことで、下のモノや奥のモノが不明になることも。主要な袋は下げて収納。サイズが小さいモノやストックのビニールは引出しに収納。購入時期がわかりやすくなったことから、買いすぎ、買い忘れを防ぐことが可能に。適量管理ができることからスッキリとした収納が実現しました!

 

②ビニール袋ケースの活用(100均やホームセンターの)☆引出し収納編




上記はキッチンで使うビニール袋を100均の消耗品ケースを活用。立てる縦収納で取り出しやすくが実現。(キッチンシンク下引出しに収納)

 

               

上記の写真は、ベランダ入り口にある収納(ビニール、スリッパ他)  ベランダ奥にゴミ箱設置



上記の写真は、ベランダ入り口にある収納の空いたスペースに、ビニール袋(ゴミ袋)のストックを収納。(ベランダ奥にゴミ箱を設置したため、動線からゴミ袋のストックがあると便利な位置)

 

③ビニール袋ケースの活用(100均やホームセンターアイテム)☆開き戸収納編




上記の写真は、同じくシンク下にビニール袋類を集合させた収納(縦収納)。動線から便利な場所の一つ。

いかがでしたでしょうか?今回の収納も、ご家庭のライフスタイルやキッチンの収納によって様々。ビニール袋に限らず、ストックをタイミングよく購入できるのは、時短や経済的にも大切なことですね。細かいことが手間なくできるようになるためには、収納の場所一つで変わってくるので参考になりましたら幸いです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整理収納・思い出整理(生前整理)でお困りの方は、是非お気軽にPleasure Lifeへお問い合わせくださいませ。
(都内・埼玉・千葉・神奈川県のお客様大歓迎です!その他の地域の方はご相談ください。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

LINEお友達追加いただいた方限定のお得なクーポンをご利用いただけます。(配信頻度/月1回~2回程度)
↓↓↓↓↓
友だち追加
Pleasure Life

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム